情報公開について

平成25年度 事業計画書(平成25年4月1日〜平成26年3月31日まで)

T 事業の概要 

   平成25年度は、経済情勢の影響を受けつつも財団の目的を達成するための諸事業を推進する。
  1.本年度より糖尿病に関する調査研究として2型糖尿病患者を対象とした血管合併症抑
   制のための強化療法と従来治療法とのランダム化比較試験(J-DOIT3)を実施する。
  2.研究費の助成として糖尿病に関する調査研究に対する助成事業を推進する一方、ノバル
   ティスファーマ及び日本イーライリリーとの共同助成の推進を図る。
  3.糖尿病に関する予防キャンペーンによる正しい知識の普及啓発活動の実施及び助成を推
   進する。
  4.糖尿病に関する学術集会並びに組織的な総合研究に対する助成を行う。
  5.国際交流活動等を積極的に推進する。

U 事業の内容 

  1. 超高齢化社会に進行中であり厚生労働省では単なる長寿ではなく国民一人一人が生涯
    に亘り元気で活動的に生活できる社会の構築を目指し「健康フロンティア戦略」を策定
    した。その一端として、糖尿病については「糖尿病予防のための戦略研究」が計画され、
    2型糖尿病患者を対象とした血管合併症抑制のための強化療法と従来治療法とのラン
    ダム化比較試験(J-DOIT3)を実施する。全国81施設、登録患者2,500名の協力を得て

    従来にない極めて積極的かつ高度の生活習慣への介入と薬物療法により血管合併症の危

    険因子の改善を図る計画である。

 

  2.糖尿病に関する調査研究に対する助成
   
    a.糖尿病に関する基礎から臨床研究まで幅広い研究への助成
       
     (1) 助成対象課題
        糖尿病の基礎的ならびに臨床的問題に関する研究
     (2) 助成金交付対象者
        前項に掲げた研究に意欲的に従事する研究者
     (3) 推薦者
        大学の場合は学長(総合大学は学部長)とし、研究機関の場合は、その代表責
        任者とする
        推薦は、1推薦者から原則として1件とする
     (4) 研究助成金
        1件100万円以内とし、10件以内を予定

     (5) 応募方法
        申請書は、日本糖尿病財団ホームページより取得し、所定の用紙に記入し、原
        本およびコピー10部を当財団に送付する
     (6) 応募締切日
        平成25年7月31日 必着
     (7) 選考方法
        当財団選考委員会において選考し、理事会で決定する
     (8) 採否の通知
        平成25年10月末日までに、応募者および推薦者に採否を通知する
     (9) 研究助成金の使途
        研究助成金の交付対象となる経費は、研究に要する物品の購入費用およびその他
        研究の推進に必要な費用とする
     (10)  研究助成金の交付
        平成25年11月中に交付する
     (11)  研究成果等の報告
        平成27年 3月までに、研究報告書および収支決算報告書を当財団に提出する。
        また、本研究結果の公表に際しては「財団法人 日本糖尿病財団」(Japan Diabetes
        Foundation) の助成による旨を明記すると共に、刊行物に掲載した場合はその写し

        を当財団に提出する

 

      b.ノバルティスファーマとの共同助成
    
     (1) 助成対象課題
        若手研究者による糖尿病の発症機序及び膵島機能に関する臨床研究 
     (2) 助成金交付対象者・応募資格
        前項に掲げた研究に意欲的に従事する研究者

        (1)我が国に在住する研究者

        (2)応募時年齢が45歳未満の者
     (3) 推薦者
        大学の場合は学長(総合大学の場合は学部長)とし、附属施設、附属病院の場合
       はその代表責任者とする。推薦は、各機関1名とする
     (4) 研究助成金
        1件 100万円以内とし、10件程度を予定
     (5) 応募方法
        申請書は、日本糖尿病財団ホームページより取得し、所定の用紙に記入し原本及
        びコピー10部を当財団に送付する
     (6) 応募締切日
        平成25年7月31日 必着
     (7) 選考方法

        当財団選考委員会において選考し、理事会で決定する
     (8) 採否の通知
        平成25年10月末日までに応募者及び推薦者に採否を通知する
     (9) 研究助成金の交付
        平成25年11月中に交付する
     (10) 研究助成金の使途
        研究助成金の交付対象となる経費は、研究に要する物品の購入費用及びその他研
       究の推進に必要な費用とする
     (11) 研究成果等の報告
        平成27年 3月までに、研究報告書及び収支決算報告書を当財団に提出する
       また、本研究結果の公表に際しては、「財団法人日本糖尿病財団」(Japan Diabetes

       Foundation)の助成による旨を明記するとともに、刊行物に掲載した場合はその写しを

       当財団に提出する

 

     c.日本イーライリリーとの共同助成

 

     (1) 助成対象課題
        インクレチンに関する基礎的研究(糖尿病領域)で機序及び病態の解明などの革新的なものに限る。
     (2) 助成金交付対象者・応募資格
        前項に掲げた研究に意欲的に従事する日本人研究者で国内での基礎的研究に
       限る。
     (3) 推薦者
        大学の場合は学長(総合大学の場合は学部長)、附属施設、附属病院、研究講座
       の長とし、推薦は、それぞれの長から1名とする。
     (4) 研究助成金
        1件 100万円以内とし、8件程度を予定
     (5) 応募方法
         申請書は、日本糖尿病財団ホームページより取得し、所定の用紙に記入し原本及
        びコピー10部を当財団に送付する 所定の様式には「日本イーライリリーを付記
        する。」
     (6) 応募締切日
        平成25年12月25日 必着
     (7) 選考方法
        当財団選考委員会において選考し、理事会で決定する
     (8) 採否の通知
        平成26年2月末までに応募者及び推薦者に採否を通知する
     (9) 研究助成金の交付
        平成26年3月中に交付する
     (10) 研究助成金の使途
        研究助成金の交付対象となる経費は、研究に要する物品の購入費用及びその他研
        究の推進に必要な費用とする
     (11) 研究成果等の報告
        平成27年 6月までに、研究報告書及び収支決算報告書を当財団に提出する
       また、研究結果の公表に際しては、「財団法人日本糖尿病財団」(Japan Diabetes 
       Foundation)の助成による旨を明記するとともに、刊行物に掲載した場合はその写
       しを当財団に提出する

 

   3.糖尿病に関する予防及び教育啓発活動の実施及び助成
     (1)日本糖尿病協会と共催による糖尿病予防キャンペーン講演会 
         今年度は、西日本地区で開催することとする。
          日時  未定
          場所  高知県 
          世話人 未定
     (2)当財団独自の糖尿病予防キャンペーン講演会
        今年度は、東日本地区で開催することとする。
          日時  平成25年11月4日
          場所  千葉県
          世話人 東京女子医科大学 八千代医療センター 橋本尚武 先生

   4.糖尿病医学研究集会に対し、共催及び助成を推進する。
    

   5.糖尿病に関する国際交流活動の実施及び助成
      国際交流活動の一環として海外研修を実施する。
    (1)デンマーク コペンハーゲンHotel Skt..Petriにおいて「New insights into
       diabetes complications 」に関する討論を平成25年5月29日から31日の3
       日間実施する為の助成を行う。

    (2)ヨーロッパ糖尿病学会と日本糖尿病学会との共同企画でたちあげたEAST―
       WEST FORUMにおいて平成24年度からヨーロッパと日本の双方から研

       究者を派遣することに当財団も参画することとしており、平成25年度においても

       実施の予定である。

   6.その他、当財団の目的達成のための事業を推進する